マクタン島、亀さんの援助金でコルドバ、スラム!
友人亀さんが貧困スラム人の為に時々送金援助
してくれる、
その援助金で生活品購入して、、
(お菓子、石鹸、ラーメン、魚缶)
(嬉しそうなママさん、亀さんありがと!)
毎週、日曜日にゴミ出し援助で近所のスラム街から
やってくる家族、、
聞くと子供7人! はは、生活きついのに子供多いね~
「子供達が大きくなり年老いた親を助けるサイクル」
P国は何もしてくれませんから!
聞くとミンダナオ島南、モスレム地域の山岳部から
仕事を求めてセブに来たとの事、、、
ろくな教育を受けていない者はそう簡単に
仕事は見つかりませんよ!
粗末な食事で年齢的にやはり体が小さい
裸足で歩いていたのでサンダルを渡したが、、
男物!無いよりはいいよね~?
待っていてね~竹さんが物資を送ってくれるので!
毎週アパート内のゴミ出し、掃除で1軒30P(約60円)
生活は大変ですが、頑張って生きています!
ーーーーーーーーーーー
何時も来る野菜売りおばさん!
近くの小さいスラム街の皆さんは
物乞いなどせず皆仕事を探し頑張って生活しています
毎朝多くのタホ(豆腐)売りが歩く、、
(味噌汁に豆腐を入れ美味しい~)
各所に仕入先が有るが彼は
自身で作り販売しているとの事!
ーーーーーーー
日本からFBにて
時々援助金の話を頂きますが、、
受けますとバランスシート必要になり
手間も掛かり面倒なので(すいません!)
身近な友人、知人などから寄付を受けています
ご理解下さい。
(写真=複写、転写禁止です)
lapulapu-oda




