マクタン島、スマホHuawei のバッテリーとJPTV!
毎度です
近所の旧友自宅ではネット有線接続来たが
スピード遅く途切れがちの状態で
まだまだですね~~
ーーーーーーーーーーーーーー
誤解を招く書き方なので削除しました
ーーーーーーーーーーーーーーーー
5年も使ってきたHuawei Y6(7千P?で購入)
流石にバッテリーの落ちが早くなり交換となったが、、
購入した店で事前調査
型番純正現物確認と金額を確認
(バッテリーと交換込で1500P)
今日同じ店に行くと別の男で「1800Pです!」
え~~1500Pだろ!(怒!)
「OK! 1500PでOKです!」
(テクニシャンは店とは関係無く出来高です)
全く外国人にはふっかけてくる!
ネットショップ「ラザダ」などで事前に調査
HUAWEI PHP799 battery replacement service
純正バッテリーで500P(安いのは容量が低い)
オリジナルバッテリー
バッテリーモデル:HB366481ECW
容量2920mAh
標準電圧:3.85V
セルケミストリー:リチウムイオン電池
工賃は高くても800P程度で合計1300P
(本体から取り出したバッテリー)
日本語の記載もある
オッポーやビーボなどの中国製品が主流だが
最近見かけるのが、、
黄色いパッケージのREALME(インド製品)
これも良いかも?
だが日本語が入ってなかった。
(写真=複写、転写禁止です)
lapulapu-oda