マクタン島、評判の悪い?プリーべート固定WIFIを買う
(2021年7月記)
P国で不評を買っているGlobeプリーベートWIFI
使っていた友人もU-BOXでTVを見ると
すぐ容量を使い切ってしまい面倒!
で、月/回線契約をしたとの事
しかし多くの民がこれを使っており
YOUーTUBEで沢山UPされている
私は数年周期で引っ越しをするので
回線契約は面倒です(有線)
(固定WIFI契約は他の島に移動しても継続
使えるそうです)
私はマクタン島を数回引っ越し使ってますが
問題無く利用出来ます
このプリーべートWIFIは
使わない時は放置して使う時だけ
ロード入れての繰り返しが出来ます
ーーーーーーー
私は固定アンテナ方式グローブWIFIを
6年間故障も無く使い続け
「GLOBEーWIFI本体+携帯電話のセット
月/1300Pです(MAX200G) 」
(子供と使うと200Gでは足りませんよ)
都合により閉局することにしたが
解約にグローブ事務所行く??
先払い料金を支払わなければ
タワーからのWIFIアクセスを遮断されるだけ
だが契約指定日を過ぎてもまだ使えている、、
結果「契約日2週間超えでグローブから
回線切ります!」のアナウンス有り
翌日切れました!
だが固定電話は今でもまだ使えます、なんで?
料金払わず切れた回線は再契約ではなく
新規契約になりますが、有料電話料金など
前回未払い残高がある場合精算後新契約出来ます
(精算されていない場合は同名で契約出来ません)
現在の電話は固定式で持ち出せないが
私の電話は月払いのSimカード方式、
Cebu内の固定電話には無料、国内CPには有料通話です
(海外通話は別契約申請が必要です)
これが便利で良いんですけどね~~
(現在は固定電話方式に変わりました)
使っていたHome Broadband のWIFI方式で
野外アンテナを使い運用しています(月/定額制)
(町中であれば内蔵アンテナでも十分です)
ーーーーーー
早速セーブモール前の新ビル「Island Central Mactan」
内のGlobe事務所へ聞きに行く、、
(町中の携帯屋でも販売しています)
若いセールスレデイさんは
場所によって断線したりローデングしたりするが?
「現物を見せて、アンテナ回線付いてる?」
封印してあり開ける事できな~い
「参ったな~話だけでは信用出来ないよ」
(裏面にLTE表示あり)
右=2020年型、999P
(アンテナ入出力1回線)
左=2021年型、1999P
(アンテナ入出力2回線)
アンテナ入出力は1回線でも2回線でも問題ありません
新旧、この違いは 何??
ごちゃごちゃ聞き続けると、、
(スマート販売促進HPより)
(Smart希望の方はこちら、、地域により
電波の強弱が有るので地元P人に聞いて下さい)
ベテラン係が出て来て 新、旧型の説明を、、
2020年型はディスカウントで「999P」
1週間でフリーの10Gが付いている
新型は?
1=自宅でのワイヤレスプリペイド接続を強化
(2.4GHz+5Ghz)
2=最大6台のデバイスで共有
3=「Doble-BilisBoosters」が搭載??
(インターネットサーフィン)
4=2.4Ghzと5Ghzをサポート
(電子レンジやBluetoothなどの他のデバイスから
影響を受けない)
5=Globeの4GLTE(旧型もLTEです)
6=例えば2.4GHzのWi-Fiルーターの近くに電子レンジがあれば、
お互いの電波が干渉し合い、
Wi-Fi(無線LAN)の電波が弱まりこれにより、
ネット通信の速度低下や切断が起きてしまうおそれが
あります。
7=5GHz帯のメリットは、Wi-Fi専用の電波である
8=本体アンテナ入出力2回線(旧型は1回線)
説明に、は~~??
新型に5Mhzが搭載されただけの品物、、
確かにBluetoothも2.4GHz帯、
子供が使うラジコンも2.4GHz帯なので
ノイズを拾う事も有りますよね(笑)
しかしこの機材表記では2.4GHzと5GHzで
どちらの電波帯につながっているのかわからない
新機能付けて販売か~~(苦笑)!
てな訳で旧型を購入することにしました
(旧型はアンテナ入力1回線しか有りませんが
問題有りません、アンテナ回線をスイッチング
切り替えしていますので、、)
結果は!
彼女と私でFB、YOU TUBEで見ていますが、、
あらま? スタートから「1週間」で
契約100Gを使い切り、切れてしまった
グローブ事務所に再度聞くと
プリーべートWIFIは100G以上の
契約は無いとのこと。
1週間で100G使い切るのはどう見ても
おかしい?!、友人Sさんも同じ状態と言っていた
友人は長時間ネットTVを見ていたのでこれが原因か?
(月/固定契約は容量を使い切ってしまうと速度制限が
掛かり遅くなるがプリーべートWIFIは回線が切れる)
YOU TUBEをスマホで!(100G)
1Gだと最低画質再生(144P)で約5時間ほど見れるはず、、
(144P再生にて「1時間で120Mb」855時間再生出来るはず)
その他にも一般的なウェブページを見ると1ページあたり約300kb使う
などブログやニュースサイトなどの通信量は少なく
Facebook などは1時間めくり観覧しても約120Mb程度ですよ?
2021年8月(追伸)
結果は!=彼女がスマホでYOU TUBEを流しっぱなしの家庭内
雑用をしていた、
音楽を聞くのもYOU TUBE から、、
高画質で再生していた
などなど!原因がわかりました(苦笑)
現在は再生144Pなど、気遣いしながら
使っており1ヶ月何とか持っています
お騒がせ致しました。
lapulapu-oda