マクタン島、②ワクチン各会場は??
7月30日(金曜)
自身のワクチン接種後
マクタンニュータウンの会場
ホップスドーム会場
参考の為に行ってきました
私がワクチン接種した会場はこちらです
セーブモール前の会場から
マクタンニュータウンの会場に向かいます
午前11時現在で長ーい列です
やはり~
数日前に「モール、公立市場、ガイサノ、SM」などは
ワクチン接種証明が無ければ入場出来ない
などとFBで流れ(それもラプラプだけの規制)
大炎上していましたが~~
その影響なのか多くの人々が各会場に
押しかけています?
(その前はこの会場かなり空いていたとの事)
又会社関係の人もおおく、
制服のままで来ています
会場はニュータウン入りかなり奥のビルになります
案内表示もまったくない!
3人の若い女性に聞くと
朝早くから来てやっと終わったとぼやいていました
当然会場には入場制限有るので外で待機
重列での待機で人多いな~~
受付を見ると!この待機人数なのに
パソコン2台で処理している、これは時間掛かるよ~
ーーーーーー
さて次の自宅から近いホップスドームに行く
ドームはデカイので外には待機する人は居ない
入り口表示に「シノバックワクチン」と!
まだ在庫有ったんだ
シニアはJ&Jなので有り難いです
(ワクチン接種1回のみ)
さすがはデカイ室内
3F客席は予約無しの人々だと思います?
聞く所によると、、
予約者優先で空きがあれば受ける事ができるそうで
先着100名程度との事ですが
(整理券発行されない?のでよく分からないらしいです)
人々が続々と入場してくるが、、
見回してどうするか思案中のようです
当然ですね~~
予約待機者が2Fにわんさか居ますので
FBでこの会場で摂取した日本人シニアの方
予約無しで打ち終了8時間掛かったとの書き込みが
有りました
この会場はパソコン4台で処理していますが
その後の手続は手書きでの処理なので
遅く、時間が掛かります
結果私がワクチン摂取した会場はシニアの方が
少なく飛び込みでも細かく言われませんし
所要3時間で終わりましたので
おすすめかも知れません。
(写真=会場の写真は管理者の許可を得て
撮影しています)
lapulapu-oda








