セブ、マクタン島 ガイサノで春節とタブレット修理
中国今年の旧正月(春節)は2月16日で今日2月15日が大晦日に
なり盛大にお祝いする風習がある
ガイサノ内を獅子舞や龍舞、鳴り物などが練り歩きます
皆さん仕事の手を止めて観覧、、
しかし冷房が入っているとはいえかぶり物は 熱いでしょうー
スタッフは中国系フィリピン人であろう、、
撮影中の私に皆ニコリとして通り過ぎていく
私は中国人に間違われたかな? でも嬉しいですね、、皆さん有り難う!
お客さんと一緒に楽しんでいます!
笑ってはいられない
自宅で娘に私のタブレットを捕まれ投げられた!あ~~~
ガイサノ内 携帯、パソコン修理専門店
私のタブレットはドコモ販売の中華ハウエイー社なので
フィリピンでも修理出来ます
ボスを呼び点検、
ダメだタッチパネルのアッセンブリ交換だね、、
2千P,,
「高いよ!新しいの買うよ!」
オリジナルを入れるよ、フエーク物ではイヤでしょ?
「ん、、安くして」
パーツはディスカウント出来ないから修理代安くするよ!マニラに在庫ある
1800Pでどう?
「わかた!新部品の写真と取り外した部品見せてね」
(偽物入れられてはたまりませんので、、
OK、500Pデポジットで、、、
(何処が壊れたのか今後の参考にします
木曜会、皆さんの修理品は私同伴でコチラのお店で何時もお願いしています
その場で開けて原因を探ってくれるので納得出来ますし
顔なじみ、技術的な話、無理も言えますのでお世話になっています
木曜会、友人のキタザワさんから バレンタインチヨコレートを頂いた
メッセージを見て、、「貴方は1人ではない、共に誰かがいる」と解釈した
間違っていたらごめんなさい、 です
神の言葉にも共感するものがあります、、
何時も有り難う、、
lapulapu-ODA