マクタン島、コルドバ「新外周道路工事」の海へ
11月1日は墓参りだが今年も入園禁止!
と言っても彼女家族の墓はネグロス島だが、、
義理兄家族とご近所さん数組で
食材を持ち寄り海遊びです
(この地区、以前すみれ会でクリスマスパーテイやったが)
散歩に行くロロポート広域外周道路とは別の場所で
「Catarman Port Lighthouse」になります
コルドバ十字路(右手に7-イレブン店)入って行き
港方面へ、あら~ずいぶん来ないうちに変わってしまい
多くの商店が営業しています
港近い、毎度おなじみ勝手にバイク、クルマの駐車場
おっさん監視員(1台20円)が居るので安心です
沖にフローティングコテージが数台営業(3千円~)
へえ~~なかなかいいじゃない!
全部竹の手作りみたい、この海は遠浅です!
フローティングコテージ行きの渡し船
結構お客さん居ますね!
コチラはしっかりとした作りでの営業ですが
1日レンタル幾らするの?電話番号表示して下さいよ!
私はさらに新道路走り、ボロいコテージ借りました
ローカルでなかなか味があるでしょ!(笑)
外見は悪くとも居心地が良ければOK
海風が気持ちいい~~!
食事作りは男性が、、
しかも調理は手際よく結構うまい!
狭い所に大人数でワイワイとやってます(笑)
借コテージ1日300円、トイレ有ります
(次回はフローティングコテージに行ってみます)
食後の昼寝が気持ちよかった、、!
マングローブ湿地帯であった海岸線に新しく広域道路が
長々と建設され(現在まだ地図に表記されていない)
この先にあるランタオ、フロートレストラン方面へ
(ボロコテージのオーナー店)
毎度の事ですが
海に来る客を当て込んで店を勝手に建て営業
当然水と電気は来ていない!
コルドバ新外周道路右手の陸地側は手つかずの
自然に埋め立てを行っている、、
第3新橋経由で電源と水を引き広大な
工業団地が出来る予定との話です!
新道路全線、照明はソーラ・システムを使っている
最新設備だがそのうち切れたら放置でしょ!(苦笑)
おつかれ様でした、私の支払い2千円だけで
何もせず、行く先々で特別待遇で有難う御座います
食べて、昼寝してリラックス出来ました。
(人物写真のみ=複写、転写禁止です)
lapulapu-oda