マクタン島、車検代行屋が近所に、、台風で天気が悪い!
ナカザワさんがガイサノ店先の車検代行屋「PJーLTO代理店」行くが
店が無いのでラプラプ市役所横のPJ代理店に行ってきたとの事??
出店看板見ていないで通過してしまったんですね!
近所で自社が経営するガス検査会場受けでこちらの事務所に
代行お願いすれば手間いらずですよ!
税金回収の為のいい加減なガス検査を受けTAX+保険支払です
バイクですと総額2千P程度です。
自宅前道路を走り、すぐ先がバス、ジプニー広域道路!
こんなでかい看板有るのに~気づかなかった??(笑)
LTO車検以外に色々やってるんですね!(オーナーは若いP人女性)
ガス検査場は?聞くとお客さんが多すぎてさばき切れず、
朝の4時からオープンする事もあると、、
以前では1日で処理されていた車検証も現在2~3日かかる!
そうですよね~台数が急激に増えスモークテスト場少ないし、、、
ミンダナオ島ダバオのLTO車検場はスペース有るからいいですね~!
私のバイクも7月車検!今回はナンバープレート貰うかな!
コルドバでは最近多くの小売店が近所で開業しており
市場まで出かけなくて良くなりました!(楽ちん)
(超いい加減な水道管から水漏れ修理!ゆる~いセブ生活)
日本滞在していると5月の朝夕は寒く足の関節痛くなるし
血圧も上がり気味!
セブも台風多く天気が悪いが子供は元気!(笑)
私はやはりセブ生活がいいですね~!
lapulapu-oda