サカキさん63歳(観光ビザ) クラさんアパートの3Fが開いているとの事で 早速下見し6ヶ月契約分払込ました 3Fなのでいい風が入ってきますね~! ロケーションが良いわりに安い!近くに公立病院もあるし、、 (以前私が居たアパート近くで、パホ)バスターミナルや 市場にも歩いて行く事も出来ます。 キッチ... 続きをみる
木曜会のブログ記事
木曜会(ムラゴンブログ全体)-
-
コンピューターのモデルによるとLは今後2~3日で台風になる可能性が 高いと言われている、 週末にビサヤ州とビコル地域の一部またはその近くを通過するだろう。 (Philippine Weather Target) ーーーーーーーーーーーー 今日はMBSレストランでクリスマスパーテイの予約が入り、 ド... 続きをみる
-
木曜会12月に入りました、1年が早いですね~ 木曜会変更報告です 次週12月8日より会場MBS1時を 12時に繰り上げ、食事をする 飲み物だけの方は少額のチップを、、 ご協力お願いします 大阪人さんが到着で「スラムの子供へ」と、、お土産を! 奥さんに見せると「これはスラム街の高校生などが喜ぶ!」と... 続きをみる
-
毎度11月22日の木曜会、 12月はダテさん、サカキさんが日本帰国へ 11月1日より日本入国は「Visit Japan Web」登録に変わり 旅行代理店平松さんに入力お願いしています。 エス、プランナー日本(東京台東区)03-5830-6491 Baron S-Planner Inc Waterf... 続きをみる
-
今月も出入りの激しい木曜会ですが多くの情報を 頂けるので参考になってます NIKOさん欠席でしたが明日から日本へ一時帰国で、、 セブ入国後3千Pの安アパートに全引っ越しとの事です。 イデさん、3年の観光ビザ切れで一時日本だそうです。 雑談の中で、、 「大阪人さん、今度はセブ入するのかな~?」良けれ... 続きをみる
-
木曜会のサカキさん、セブ直行便キャンセルでマニラ経由 (大韓航空のヤロウ!) 成田空港PRカウンターで23K✕2個=46KはOKでしょ? 「ダメです40Kです!」 米捨てるにはもったいないので周りの客に聞くが 皆さん重量一杯で受け手が無く、仕方なくカウンターに放棄! (成田空港まで運んできて放棄と... 続きをみる
-
毎週再開の木曜会区 毎回で話す題材有るの?有りますよ~~! Naさんの車バンパー壊れ修理終わり 何時もガソリン代も受け取らず大きい買い物時は 車を出してくれます(お世話になります) ダテさんが「あそこの車修理屋はいい仕事をするとの評判」 と教えてくれた コミヤマさんの毎週ナオキ店通... 続きをみる
-
10月28日 朝から雨、スマホに台風警報が毎回入る 10月29日(土曜) 朝早くから台風の影響で強烈な雨だがマクタン空港は発着便ある Philippines Cebu, Korean Air Flight 631, How the Accident Happened, Mactan Airport... 続きをみる
-
長くご無沙汰していた木曜会皆さんが続々と セブに到着しています Tomさん久しぶり~かなり長く会っていませんでしたね! コロナショック、会社再開出来ずで、6ヶ月ほど滞在して日本帰国です 不動産部のカトウさん、やっとセブ上陸ですが、、 台風でアパートがボロボロ!、バイクも長く放置で動かず 参りますよ... 続きをみる
-
フィリピンの失業率がでましたが~ 7月=260万人 8月=268万人 9月はマクタン島で4千人の解雇が有ったので更に増える! OPECプラスの大幅減産決定 (2022/10/6 news) 引き出し金額を思案中?(笑) 会社から給料振込の為にATMカードが渡され 退職するとそのカードは会社に返却し... 続きをみる
-
-
毎週定例の木曜会です サカキさん 加藤さん Tomさん(到着済) オオタさん が10月来ます ナカニシ1号さん クラさん が10月に短期で一時帰国します。 え~~?モチヅキさんがスマホを購入!! 最近毎日の様に天気悪い(今日もセブ本島は雷が鳴って雨) 台風が来る理由はこれか!笑 木会皆さんに番号を... 続きをみる
-
日本人会墓地に行って来ました 約3年も墓参り行ってなくハイウエイーからの入り口が 変わってしまいキョロキョロ?? 2021年の台風後、霊園各所のテントなどが破損され 修復に手が回らないようです。 木曜会の石原さん、笠松さん、赤池さん、が永眠されています コロナの為長く参拝すること事が出来ませんでし... 続きをみる
-
マニラ首都圏 (CNN フィリピン、9 月 21 日) 提案された必須の SIM (加入者識別モジュール) 登録法案は、 議会での最終承認に近づいています。 法律が制定されると、 電気通信会社とユーザーにどのような影響を与えるでしょうか? 許可された SIM カードの販売者... 続きをみる
-
ブログ友のロロさん何時も情報有難う御座います マクタンセブ国際空港(MCIA)は10月15日から、 PALの発着ターミナルが変更になります。 ・第1ターミナル 国内線発着 ・第2ターミナル 国際線発着 ※10月14日までのPAL国内線は、 第2ターミナル発着と第1ターミナル着が有ります。 ーーーー... 続きをみる
-
コロナで約3年間の鎖国が解除後、AIRはまだ高いが 多くの会員皆さんがセブに帰宅され満員御礼状態となり 10月は不動産屋の加藤さん、農業のサカキさん、TOMさん がセブ入します。 あら!ナルトさ~ん!(中古車セブ輸入)長く会わなかったですね~! (何時も電話で日本、セブの情報を頂いています) 商売... 続きをみる
-
ダルマの大将より「木会に行きたい人(65歳永住予定)居るんだけど~」 木曜会は出入り自由です 何時でも来て下さい、お待ちしております。 最近は円安で、「日本食レストラン、ダルマ」に行ってない~! 「竹さん、ハラダ2号さん!ハラダ1号さんに荷物渡しました」 ABさん日本帰国今度いつ来る? 日本一次帰... 続きをみる
-
大谷さんが3ヶ月日本滞在でセブに帰ってきました お土産ダンボール5箱で200Kgとは随分なる量 会社の社長となると色々お付き合いで大変ですね~ 私にもお土産頂きました、味噌2パックとチョコレート 有難う御座います、重いわけだ! そして熊本グループ様から救援BOXが着きました その後に2BOX到着予... 続きをみる
-
数年前に亡くなったクリさんから得た教訓です くりさん(当時78歳) 英語堪能で寒い日本は嫌だとセブ永住 物静かな方で声を荒げる事もなく静かなる生活 アイリーンと長くマクタン島でのアパート住まい モチヅキさんとクリさんが道でばったり会うと! おう!調子はどうだい? 「最近あんまり良くないね~」 何処... 続きをみる
-
(エアコンの水で木がどんどん大きくなります笑) 私は風邪ひきました、熱なしの鼻風邪です! まったく寒いくらいにエアコンを効かせるので、、 P人は「ほどほど」と言う所を知らない! (鼻喉薬=ソルミオックス1日3回) 私がボランテアやっているのを知っている 学校から「寄付をお願いします」との話が来たの... 続きをみる
-
(風来坊の大阪人さん、次回入国は何処行くのか?) ダテさ~ん 友人居ずでゴルフも行けずで毎日何やってるの? (余計なお世話と言われそう 笑) ムラコシさんが帰国、もう少し伸ばせばPCR陰性証明 必要無かったですね~~ NIKOさん、お願いしていた「魚ウインナー」を 担いでセブ入国(スラム街の子供へ... 続きをみる
-
-
航空運賃も高いし、燃料サーッチャージもあるし、、 観光客は来ずで、来るのはセブ関連の人々 増えたセブ直行便は減るし~ マクタン島ガイサノ内の入管は何時もガラガラ! 観光ビザ入国解除後J-モール内入管で観光ビザ2ヶ月しか もらえなかったとの書き込み有りましたが マクタン島にある入管では木曜会観光ビザ... 続きをみる
-
数日前まで毎日雨続きが今日は朝からド・ピーカンの暑いです! コロナ規制中は、関係者のみで開催されていたが 今年から一般参加での終戦記念日式典となった。 「マクタン島、木曜会代表で行って来ました」 コロナ後であり、多くの高齢者参加、当日はかなりの暑さで 式典を簡素化での開催進行との事前広報が有りまし... 続きをみる
-
ミンダナオ島スリガオ先にある小さな島「シャルガオ島」から サトウ2号さんがやってきた (シャルガオ島はサーフィンが有名ですよね~、空港もあります) 「ダテさんも到着しましたね!年末まで滞在予定との事 お土産頂き有難う御座います」 シャルガオ島に自宅建設したが、その後ホテルを建て定住する予定との事... 続きをみる
-
8月7日は自転車ロードレースの為各所で交通規制があり 出掛ける事も出来ずで木曜会別館「日曜会」は多くの方が欠席! フィリピン航空=PR434 07:45 13:40 (4h55m) --水--土日 A321、 写真=8月7日丸さん帰国搭乗AIR モチヅキさん、滞在20年!「観光ビザ」か... 続きをみる
-
先に大阪人さんが帰国で参加出来ず! サトウ2号さんは実家のミンダナオ滞在で参加できず! サカキさん、NIKOさんが今月日本に帰国します 丸さんが今月24日にCebu上陸します。 (浜ちゃんヤボ用、サトウくん連絡取れずで不参加) Naさん、英語、ビサヤ語出来ずとも注文はお手の物! 言語が出来なくとも... 続きをみる
-
毎週日曜会、(タミヤ地区ボスコーヒから移動) 本来はタミヤで行いたいが現在も閉店が多く都合の良い 場所が見つからずで、、、 とりあえずの「MBSレストラン」にて開催しています 各人日曜日は買い物などで忙しい人もおり 少数での集まりとなっています 安倍前総理がテロによって倒れ、残念だ!! 保安SPは... 続きをみる
-
定例毎週MBSレストランで木曜、土曜の2回 開催しています(午後1時~3時まで) 暇な方はぜひ参加してください 毎回スマホの取り扱いが解らない中さん 今度はどうしたの~~?? Moさん=今度は「ビリヤード台」が欲しいと、、 業務用は10万円ほどしますよ~? 「N,,,,,結構高いな~!!」 Kom... 続きをみる
-
新人歓迎飲み会予定表! 木曜会に参加している新人さん サカキさん(7月16日帰国、10月より半永住) NIKOさん(7月に一時帰国予定) 大阪人さん(出発済のセブ⇒タイ国数ヶ月⇒日本へ) 永住を含め今後長い付き合いに入りますので新人歓迎会を行います 主催=モチヅキ氏、ナカザワ氏... 続きをみる
-
告知!!!!! 現在毎日曜日に開催している「タミヤ、ボスコーヒ」会場を 取りやめ(暑い、ビールが無い、タバコ吸えない) 当面木曜日に行っている会場「MBSレストラン」にて 日曜会を行います!! 「タミヤボスコーヒー」は6月26日(日曜)が 最終回となります。 明日マニラ経由福岡に帰る「竹さんとハラ... 続きをみる
-
今日で4日目グローブネット繋がりません(泣) 有線回線は何時も問題有るので参ります!! ➁木曜会は、、 フロートランド着きましたよ~~! ビサヤ語が出来るMoさんはすぐ仲良くなる NIKOさんは見てるだけ?英語堪能なんだから行けば~(笑) 流れが早くて掴まっていなければ流されるが 昼頃から潮が止ま... 続きをみる
-
-
マクタン島、①木曜会アイランドホッピングへ! アイランドホッピングから帰宅すると グローブネットが切れている? 毎度参りますよ~! 6月17日(金曜日) マリーゴンドン港、水揚げされた新鮮な魚を 売っている、結構でかいですね~ 高級魚の「ラプラプ魚」キロ450P! 魚屋と雑談していると、、来ました... 続きをみる
-
昨夜ナルトさんからTELあり(何時も連絡有り難う) 仕事で日本往復忙しそうですが 航空運賃高く仕入れの車も高い!と(泣)が入ってました! クラさんの自宅行って来ました 風邪みたいで(なんせ年ですから!)体調悪しで 明日の暇人会船は欠席です 毎週木曜日のHモール近く、MBSレストラン 竹さんと友人の... 続きをみる
-
6月17日(金曜日) 竹さんから木曜会皆さんをご招待で バンカーボートでぶらり旅、、 男性のみ会費500Pですが自由の国、ドタキャンOK! 6月17日(金曜日) マリーゴンドン港(プランテーションベイHOTEL先)を 10時に出港(15時入港)しますので時間厳守でお願います 「参加費=男性のみ!5... 続きをみる
-
太田さんは6月4日日本へ引き上げ帰国(成田直行便) 多くの荷物を木会皆さんに転売 (ネット販売してもこの国では安く叩かれます) ナカニシさんも同日一時帰国(マニラ経由) 両者今日の木曜会はPCR検査の為欠席 マクタン島マリバゴARC病院へ! (日本入国時のPCR+日本フォーマット作成) そして6月... 続きをみる
-
長くセブ永住していた木曜会の太田さんが 6月日本に引き上げ準備中(残念です) 木曜会もあと1回しか出席出来ないですね~ 太田さん74歳、、体力が落ち、良いヘルパーさんに恵まれずなど 色々悪い条件が重なり、自宅のある日本帰国となった、、 太田さんは私の「ボランテア活動」へ時々現金の応援をして頂き そ... 続きをみる
-
毎週高齢の?木曜会!! 徐々に会員がセブ帰宅し新生活が始まっています 新人「ナガイ」さんから連絡で「今日は急用で来れない」 セブ上陸されて色々忙しいかと?思われます 都合の良い時に来店下さい 亀っす。7/1を超えたらの話ですが、 成田→マクタンPRの直行便11万円台。 セブパシ、成田&r... 続きをみる
-
コルドバ南北道を走行していると 何だ?トラックがコンクリーフタを割り 側溝にタイヤが!! 側溝に気が付かなかったのかな~? 大型が乗れば粗悪品の側溝フタなんて 簡単に壊れますよ! お陰で大渋滞~~! ラプラプ市の緊急車両だが、何も出来ず(当然だが!) 市長の名前が(AHONGーCAR)大きく入って... 続きをみる
-
5月14日(土曜日) 自宅で眠る関口さん宅へ最後のお別れに行って来ました! 大柄な体で中古のホンダバイクを買い 「マクタン島方面は渋滞が有るのでバイクで行くよ!」 80過ぎの老人が渋滞する国道をすり抜け走行! ホント元気でしたね~ 後ろの建物、関口さんが運営するアパート、自宅より 立派ですね~ 家... 続きをみる
-
日本帰国への参考資料 毎週日曜会の会場「タミヤ地区ボスコーヒー」 外にあった4テントが今では2テントしか無く 日曜ともなると多くのお客さんが出入りする 「そして会員も年々年を取り外は暑くキツイ! ビールが飲めない、タバコが吸えないなど、、」 満席で椅子も無い!と言う事もあり、、 年々、年をとる木... 続きをみる
-
2022年5月8日(日曜)早朝2時 ダナオ病院にて肺炎の為亡くなりました(84歳) 関口さんの旧友「スズキさん」より早急に連絡頂き 急ぎ望月さん(木曜会世話役)がダナオ病院へ 駆けつけ、、 ダナオ病院にて防腐剤が欠品?の為セブの病院に運び 自宅には午後1時頃帰宅されました 関口さんの遺言には土葬に... 続きをみる
-
5月1日(日曜) マニラの気温が36度ですと! 暑いですね~ 外テーブルは他のお客さんが居た為 店内にて開催となりましたが (今の時期、外は暑いのでだめかな~?) オオタニさん、 ヨシダ2号さんが日本帰国だが、夜中ホテル近くに タクシー居ずで安全を考えて空港近いホテルに 変更した、、 P国発でのP... 続きをみる
-
セブの北、バンタヤン島観光 毎度定例木曜会 日本から多くの皆さんがセブ入しています 久しぶり!2年以上会っていない皆さんが来ました オオタニさん5月日本へ一時帰国します 物書屋のイサゴさん、久しぶりですね~、ロックダウンついでに 自宅で多くの作品を書いています オガワさん、日本から奥様共セブの自宅... 続きをみる
-
4月の木曜会 多くの方々が日本から参加して頂き嬉しく思います お時間のある方はぜひ参加して出入国最新情報を お聞かせ下さい なんせこの国はコロコロ変わりますし 担当官が気分で取り扱い行いますので(苦笑) 豪傑な「観光ビザ」の石さんはフラフラと1人でセブ南へ 観光に出かけ、、、 スズキさんは奥様がP... 続きをみる
-
コロナ関係もやっと落ち着きP国各所でも アラートが下がり始め自由度が増して来ました (セブは現在アラート1です) 当初は規制が厳しく木曜会集会を中止! 老人、子供の外出禁止の中、身近な旧友達のみにて 奥まった目立たないホテル・レストランにて雑談を 行っていました 時にはホテル、レストランが2週間強... 続きをみる
-
コロナ騒ぎも収束に向かっているがこの2年強の間 セブ永住について考えさせられる事も多く有った 老人外出禁止解除後、会員3名がオミクロン感染し 風邪市販薬服用3日ほどで回復した(ワクチン接種済者) そして台風で電気なしの生活1ヶ月、毎年の物価上昇など 長く不自由なる生活で皆疲れてしまっている この国... 続きをみる
-
モチさんが成田直行便でセブ入国、、 木会に来ましたが、、、、 セブで骨を埋めるつもりで日本の財産をきれいサッパリと 処分して来たそうで、、、 銀行間送金やら、家の処分やらで忙しかった様です 木曜会皆さんも4月から数人ずつ増える予定ですが 観光ビザ延長がいつまで取れるかが問題ですよね~~ 新2人組さ... 続きをみる
-
昨年12月、、、 帰国時セブーマニラー成田 セブからマニラカウンタへ、、 受付カウンター係が「オーバーステイしている」などの 言葉をいいながら搭乗券を渡された 近くに居た30代P人2人組が近寄り オーバーステイしているから搭乗できないと 搭乗券をひったくりカウンターに返した 2人組は「オーバーステ... 続きをみる
-
今回は新2人組さんです 2月19日の成田ーセブのPR直行便 地元でPCR検査表英文受け取り 成田空港でone helth pass 打ち込み 出発カウンターへ、、 「PCR検査表で結果が陰性でなく、ー 記載になっています、 又48時間を過ぎています、これでは搭乗出来ません!」 カウンター到着時点... 続きをみる
-
ネットが不安定で一度UPしたが記事が消えてしまった ネットがまだまだ駄目ですね~~ 先週やっとコルドバ全地域に電気来ました 3ヶ月とは長かったですね~ (イシさんと新2人組さんが観光ビザでセブに到着です) 数日前マニラ入国した、何時も豪快なイシさんですが 出入国は問題だらけで通過!(苦笑) 日本発... 続きをみる
-
他国では観光ビザ解除で経済優先へ しかしP国では相変わらず牛歩戦術で 解除予測も出さず希望が見えない 英語堪能なる情報通のハラさん 「友人70歳2人が、結婚前提でお付き合い出来る 女性いませんか?多少日本語出来る人で、、」 外国人と結婚したい女性は結構居ますが、、 多少日本語が出来る一般女性ね~... 続きをみる
-
クリさんが亡くなり 木曜会での集まりで時々話が出るが 「くりさんその後どうした?」と クリさんの友人(他島)からも 事情を知りたいのTEXが有ったが、、 忙しいご家族に問い合わせを控えてきましたが 日本に住む娘さんから 「クリさんの遺骨が日本に到着しました」 の連絡が有り、、、 あ~良かったです。... 続きをみる
-
9月18日くりさん葬儀社からモチズキさんの所に 連絡が入りコロナ死では無く他の病気での死であり 医師が判定出来ないので生前の状態を聞きたいと、、 Moさん近所で待ちわせする、、 コーデネート?の若い女性が来た! 色々聞くと専門が外国人死亡書類作成等 取次の仕事をしている 葬儀社が書類全部取り扱うの... 続きをみる
-
数十年と長くマクタンで暮らしてきた 数人の邦人がこの所体調不良で問題が 出てきた 仕方ないですね~、ロックダウンから 行動規制で長く自宅にこもりっぱなし、、 年が増す事に足腰弱くなり 近所で食料品購入程度の動きだけ! (多くの民が仕事無く通勤購入したバイクを売りに 出しており車中古屋さんまでも販... 続きをみる
-
マニラ(ケソン市)→セブ島(マクタン島)へ移転 2021年9月4日8AM永眠 (ボホール島日本人会へ) (すみれ会、家族食事会) フィリピンに骨を埋める覚悟で日本を 飛び出し約20年 木曜会とは長いお付き合いでした Moさん、NAさん、Kuさんと私の4名で 斎場へ、、、、、 以後は日本滞... 続きをみる
-
・・厨川 巌さん(79歳) 2021年9月4日早朝 胸が痛いと訴えながら倒れ込、ヘルパーさんが救急車を しかし到着時、残念ながらその場で亡くなっており ショックでヘルパーさんが倒れ呼んだ救急車で 公立病院に搬送され一時入院している?との 連絡が入り,,,,,, クリさんの遺体は mahal ko ... 続きをみる
-
「新型コロナ、新たに1万3827人感染」 フィリピン保健省は8月31日、 新型コロナウイルスの感染者が新たに1万3,827人確認されたと発表した。 6日ぶりに1万4,000人を下回った。 PCR検査の陽性率は25.4%だった。累計感染者数は198万9,857人に増加した。 死者は新たに... 続きをみる
-
2020年から延々と行動規制が続き1年超え、、、 木曜会員も日本へ一時帰国出来ず難儀しています (SRRV、観光ビザ滞在者) 一時帰国組は日本に住所有るため 各種税金自宅インフラなどはカード決済出来るが それ以外の物は家族又は友人に お願いして支払っている状態が続いています (Moさん宅で仕分け、... 続きをみる
-
日本在住の皆さんから最近観光ビザの動き、町中の様子 についての問い合わせが多く来ますが 最後に解除される観光ビザについてはまだまだ先の話で 情報も少ない、めどが立たない、状態ですね~ 日本滞在皆さん「寒くて自宅のみで嫌になる早くセブに行きたい」 とボヤいています(苦笑) (観光省は夏頃?解除向けて... 続きをみる
-
パンデミックによる国境封鎖でフィリピンの観光業界が、 致命的な打撃を受けているが 観光産業の「タイ」では各省庁がワクチン接種者に限り 今年4月頃、条件付きで観光客入国緩和に動き始めている しかしフィリピンではその様な話は聞こえず ビザ緩和のニュースが在ってもコロコロ変わるので 信用出来ないが 20... 続きをみる
-
2021年1月20日 私、マクタン島ガイサノ隣のイミグレーションにて 観光ビザ6ヶ月(25ヶ月)延長に行ってきました (支払い7,240P) 1月頭に友人Moさんが観光ビザ延長行きましたが 6ヶ月申請に対し2ヶ月しか貰えなかった 奥さん理由を聞かななかったの? (オフイス内には入れず入り口での受け... 続きをみる
-
3月から始まったロックダウンも現在MGCQ 年明けにはニューノーマルになるのでは?と期待してますが 困った問題は! 現在セブ、マクタン島にて観光ビザで長期滞在している 木曜会メンバーが数名おり 中には 1=年金での独身者が長期滞在中。 2=恋人+日本で認知された実子と生活する者。 3=結婚はしてい... 続きをみる
-
T-2号さんセブ上陸後 コロナでCebuに足止めされて約1か月 セブでの外出禁止令が今月28日で解除されるのか? その後日本行き便は飛ぶのかなど色々話したが 今帰国してもに成田空港でPCR検査など スムーズに自宅にたどり着けない状態 では空港で不都合が生じる事も? 空港が全解除されるまでCebu生... 続きをみる
-
木曜会の宮野さん糖尿病が悪化して 3月27日亡くなりました 私の電話番号が変わりご家族からの連絡が取れずで 「邦友会、会長様より詳細なる内容を報告頂き 有難う御座いました」 (Hモール土曜会2019年) 以前から体調不良で体力低下していましたが 小柄でひょうきんな宮野さん、、 その後糖尿病らしい... 続きをみる
-
3日の今日、イイノさんとの電話で 「胃がんとの事で急きょ日本に帰る事にした 家族が胃がんで亡くなった者もおり残念ながら 悪い病気を引き継いでしまった、俺は持ってもあと5年? もうCebuに来る事も無いだろう、、」との話であった イイノさん独身で1人住まい、観光ビザでセブに長く滞在し(約10年... 続きをみる
-
毎月定例のセブ島とマクタン島の落ちこぼれ日本人 何処にも属さずノラリ、クラリの人生 午前、ひょうきんSugiさんのパソコン調整へ、WIN10 どうもメモリーが足りないなー 裏で余計なソフトが動いているし、、 定例会、Kikuさんのメンバーと合流して食事会やってます 参加されたい方は遠慮無く連絡して... 続きをみる
-
今回は役に立たない情報通で人気者Mさん 相変わらずヨレヨレです(笑 無雑作に置かれた高額紙幣、 なぜ? 安全な場所で枚数確認です これをポケットに突っ込んで歩きまわっている 危ないよーMさん!落としたらどうすんの? これが彼のライフスタイルなので 当然聞き入れない!(苦笑 その後グローバルニュー... 続きをみる
-
訃報 ご承知の方も多いと思いますが去る1月25日に元日本人会会長の岡昭氏が ご逝去されました。 享年92歳 日時:2月1日土曜 午前8時より (新聞報道の後で変更となりました。) 場所:St. Peter Chapels - Imus (ロリガ地区) 「セブ在住日本人コミュニティー」より サカタ... 続きをみる
-
「グローバルアジアニュース社」で マクタン島木曜会ブログ記事内容から2本目です 私のブログは文才の無い硬い内容ですが 木曜会メンバー会合はくだらない内容の会話で 無駄な時間?を過ごしていますが、、(笑) その中には 若手情報通のSa君 裏街道のNaさん 毎日Phニュース検索のFuさん 現在小説を書... 続きをみる
-
すみれOB会、マクタン島AABBQにて行いましたが 来月はセブ島で開催します ご覧の通りすみれ会を脱会した者達が集まる 「OB会!」 何で脱会?各人色々と事情があるみたいで 良く分かりません、、、 しかしこのOB会も規則など無く 木曜会と同じく烏合の集であり 月一で情報交換を行っています 皆さん在... 続きをみる
-
年末にAA-BBQで忘年会と思ったが 土日は個室の予約が入っており空いていない? 物価もじわりと上がり セブは最近景気が良いんですねー やむおえず1月11日の開催となったが 明日12日はスミレ会OB会も開催され忙しい!です 昨年は日本から多くの方々が木曜会に参加して頂きました その後も各人が連絡を... 続きをみる
-
2年ぶりとの事で関西からYさんが 久しぶりに来られました お土産として5Kの新米を頂き 有難う御座いました、重かったでしょう、、 私は写真を撮らなかったもので マクタンさんのブログを読んで頂ければ 嬉しいです 皆さんと何だカンダ、NHKがどうしたと フカさんは何時もニュースをチエックしているのか ... 続きをみる
-
日本人が集まるコミュニテイは必要? 他の日本人とは接触せずの日本人が居る 独り身でき楽な生活? 内縁の妻と子供、家族とで楽しい生活? (P国では情報がコロコロ変わるので口コミは必要だ) 実は、コミュニティは、決して良い存在ではない。 自身の考える方向と会が進む方向との摩擦 人間関係により脱会、欠席... 続きをみる
-
元すみれ会役員宅へOB数名でお邪魔しました すみれ会はマクタン島だるま店で始まり その後はナオキさんの協力でセブ神楽店で開催 (ナオキさん店内で融通を利かせて頂き大変お世話になりました) セブ在住者多くの会員が参加しタガワさんが長く牽引してきた 後、軽い脳梗塞で体調を崩しやむなく引退 後輩2名にす... 続きをみる
-
最近は多くの方々が参加され嬉しい限りです 木曜会のみでは参加出来ずの方々がいらっしゃるため 木曜会内の「タミヤ火曜会」 「Hモール土曜会」を開催しており 都合の宜しい曜日に参加して頂いています (木曜会参加して頂いたKさんと、セブ初めてさんの、丸さん!) 現在レイテ島に通い人の丸さんですが 私の知... 続きをみる
-
今月は日本から多くの方々が参加され短期、長期滞在 希望での情報を提供しました (毎週定例の木曜会会場、マクタン島タミヤ) 今月は5名の日本人永住希望の方が参加され 65才定年、年金確定後短期、長期での 永住を希望される方々が会話の中で多くの質問が有りました グローバルアジアニュースの記事を見て参加... 続きをみる
-
最近多くのネット配信社から セブの旅行記、生活情報などの原稿依頼がありますが 私には文才が無くお断りしていましたが 海外永住希望者に少しでもお役に立てるなら? と言う気持ちでネットニュース社の取材を 1時間ほど受けました、、 内容は至って簡単明瞭な表現、まーこんなものですね(笑 FBなどで多くの情... 続きをみる
-
年2回行われるリロアンのセブ日本人墓地へ マクタン島、木曜会代表として9月22日(日)、お墓参りです 新橋からトータル十字路右折でリロアン方面の新道路と橋 右手に船の墓場 ちょっと来ないうちに廃棄船が増えましたねー 湾岸線(勝手に)道路を建設したが基礎が手抜きで数年には コンクリートが割れ陥没箇所... 続きをみる
-
セブ、マクタン島での日本人コミュニテイ タミヤ地区内のレストラン街で13時より2時間開催しています 木曜会はどなたでも出入自由ですので 観光に来られた日本人の方でも情報収集のため飛び込みで 参加される方もいらっしゃいます 今日は12名、何時もこれくらい、、、 (写真ーマクタン島、タミヤ内 レストラ... 続きをみる
-
2019年7月13日午前2時頃 家族に看取られながら静かに永眠されました 埼玉県出身(80歳、) マクタンの自宅で転倒、後部内蔵を強打し、少しずつ体力の低下が見られ 日本の健康保険を持っているので 日本にて治療を提案 しましたが、マクタン島医師にて、痛み止めの薬を服用しつつ その後もCebuにての... 続きをみる
-
マクタン島、出入自由の木曜会は健在、そして孤独な?コヌマさん
定例のオレンジブルータス店が閉店のままで タミヤレストラン街で仮会場で行っています 多くの方々が参加し嬉しい限りですよ 幹事のモチズキさんも忙しく皆さんに声を掛け回っています 来月?はAA-BBQで飲み会をやるそうな、 (飲み会幹事ーモチズキさん、コミさんです) セブベテランのオランゴさん、色々な... 続きをみる
-
木曜会のTOMさん(自営業)が3ヶ月の休暇を終え 日本に帰国することになった、、 帰国後は彼の微笑み営業で客を取り込み 預金に励むだろう(笑 TOMさんは人当たりが良くスマートな営業センスを持っている 知性も有り事情通でもあります、、 自営業は大変だね、 私みたいなサラリーマンとは違い売上がなけれ... 続きをみる
-
日本人会主催、春のお彼岸で笠松さんに会ってきました お花はキクさん、モチさん、ナカさん、私です この日は残念ながら雨降! ナオキさん何時もお世話になってます 夜お店に行きましたが暗い為か分からず帰宅しました 石田さん、空間を清めるりんと共に始まり生前の笠松さんを 思い出しながら焼香してきました マ... 続きをみる
-
セブマクタン島で毎週日本人同士の集まりがあります お近くの方で暇を持て余している方はぜひ 時間つぶしに来て下さい マクタンドクターと7-イレブンの道を入り進むと 右手Hモールロータリ近く(外から見えますのでわかりやすいです) の安いレストランで(Pあり) 毎週「火曜日」 「土曜日」 昼の1... 続きをみる
-
長くマクタン島のサブべションで生活していた田中さん85歳? お会いしたのは数回ほどですが聞くと ガン治療はせず、病院の処方箋で痛みを和らげながらの苦しい生活を 数年、、、 日本に帰ること無く自宅で妻に看取られながら亡くなり 残された子供を案じながら覚悟の死でした ご冥福をお祈りします ーーーーーー... 続きをみる
-
2019年1月、マクタン島木曜会、集会場が変更になっています
毎週木曜日会 オレンジブルータス タミヤ店が閉店、新規オープンするまで 一時的に他店で行っています 残念ながら2019年1月でオレンジブルータスタミヤ店は閉鎖になりました 名称変更?でオープン後再度この店で全員集まる予定ですが、、、、 とりあえず!! タミヤ地域内奥にある レストランエリア「アイラ... 続きをみる
-
セブすみれ会も定住(観光ビザも含む)参加者が多くなり、 名称変更し再スタートとなりました マクタン島木曜会などにも年金6万円で生活できるか? 定住初心者なので友人がほしい、など 多くの質問を頂きましたが 今後はセブ邦友会の方に何でも結構です 質問をお受け致します (プライベートな内容はメールで行い... 続きをみる
-
木曜会代表 河野会長が11月22日(木曜日) Tamiyaでの木曜会開催時間午後1時に永眠されました 河野会長 考え事している時は厳しい顔になります、、 会員皆から何時も 「会長!今度は何考えているの?」の笑い声が飛び交います 会長は昔ながらの人間、義理人情に厚い方でした 窮困日本人に転落した故人... 続きをみる
-
すみれ会にてレイテ島、オルモック市慰霊の旅に出掛けました レイテ島は激戦地にて多くの慰霊碑があります ご家族の方が遠くこの地に来られたんですね、、 加齢にて来られない方々に成り代わって 平和の祈りを捧げて来ます セブ日本人会が主催する慰霊の旅に、すみれ会はオルモック市のみ 参列させて頂きました 慰... 続きをみる
-
10月14日カサマツさん納骨、終了しました リロアン郊外に有る丘の上、気持ちの良い場所に 日本人墓地があります 他の島々では火葬、土葬?どの様にしているのでしょうか? すみれ会、木曜会の方々が参列して頂きました AM10時、風の音とお経が流れるさわやかな日、、 空間を清めるりんの音で納骨式が始まり... 続きをみる
-
カサマツさんの遺言には散骨希望でしたが 法令上出来ず、海上にてご家族と親しい友人11名にて 献花をして来ました 遺骨はセブ、リロアンにある日本人墓地に 埋葬されます ご冥福をお祈りします (顔写真ー複写、転写禁止です) lapulapu-oda
-
カサマツさんの葬儀が終わりました 都合で出席出来なかった皆様にご報告いたします 30名出席の中 木曜会代表してコウノ会長が出席され お忙しい中有難う御座いました。 (顔写真ー複写、転写禁止です) lapulapu-oda
-
カサマツさん71歳、、 葬儀にあっては10月7日御遺族がセブ到着後になると思われます 現在御遺体はローリングヒルズ1fに安置されています 親交のあった方々は、日時関係無く随時おいで下さい 元気な頃のカサマツさん、背中向け写真、、 水曜会,皆で喫煙タイム、 (顔写真は複写、転写禁止です) LAPUL... 続きをみる
-
すみれ会会員から長くお付き合いのあったKasaさんが亡くなりました 日本一時帰国から娘の為にと毎回チョコレートとスナックを頂き 必要無くなったと小物を頂いたり 会のパーテイで、私が酒を飲めない為に毎回 アイスコーヒーを持参して下さり優しい方だった、、 他の友人達にも色々配慮している 木曜会にも時々... 続きをみる
-
Cebuで入院しているKaさん、もう2ヶ月になるが (脳梗塞その後クモ膜下出血) 日本方家族の同意が得られず(現金) 残念な結果になるのか、、、 入院中Kaさんは自身を止める事無く生きてきた! 夢の中で仲間との楽しい時間を 過ごしていたのかもしれない、 食事その他健康的な生活をしていても個体により... 続きをみる
-
セブ、マクタン島 木会員の住む地域に新しく永住されて来た日本人(75歳)とP人奥様、 何かもめているとのバランガイから話があり、 それほど遠く無いので話を聞きに行った、、 マクタン島では少し危ない地域に 自宅を新築(土地のタイトル無し)完成したが その後気が変わったのか?・ 今度は新築自宅と土地購... 続きをみる
-
今年も8月15日、敗戦から73年。終戦記念日となり マルコポーロ敷地内にて戦没者慰霊祭が行われました 木曜会 河野会長 セブ在住の方々も加齢により参加出来ない会員も多くなりました 異国で聞く国歌に何も考えること無く姿勢が直立し 戦没者をしのび黙祷、、 頭をたれながらふと「日本に居る実子達は今頃ど... 続きをみる
-
2018年、セブ観音戦没者慰霊祭出席します(すみれ会、木曜会
2018年8月15日(水曜日) セブ観音戦没者慰霊祭が行われます すみれ会、木曜会皆様で出席の方は 15日当日 マルコポーロ駐車場に朝9時までに おいで下さい 水曜日の平日なのでマクタン島からマルコポーロホテルまで 渋滞が有りますので 早めに自宅を出発して下さい 9時15分受付 9時30分より式典... 続きをみる
-
暗闇でもリアルタイムで鮮明な映像が見られるばかりではなく、 人感センサー、数時間人感センサーが感知しない場合の警報 ランプ、1ヶ月以上のビデオ録画機能など、防犯・監視カメラだけではなく、 見守りカメラとしての機能を十分備えていますので、 インターネットがあれば、世界中の何処からでも見ることができま... 続きをみる
-
シニアの生活 その5・・・自宅で介護 正気の頃のK氏でないことは十分わかっているが、あまりの横暴さに 3日で妻と介護士が疲労困ぱいしてしまった,,,,,,, 素人が自宅で介護、、大変です! 親友といえども介助するKiさんと奥様(p人)の行動には頭が下がります lapulapu-ODA
-
シニアの生活 その4・・・退院 脳梗塞の場合、最初の一週間は安静、その後、リハビリを2日間というスケジュールが 決まっているらしい。 lapulapu-ODA