6/7,①免許返納し「運転経歴証明書」
「外免切替」の制度は1933年(昭和8年)から運用されていて、
外国で免許を取得した日本人が帰国後に日本の免許証に
切り替える際便宜を図っていたが長く放置されザル法となっている!
P国免許も観光ビザでの取得や、切り替えが出来たが、
現在は難しくなった!。
5/24,(日経NEWS)
海外に転出中の日本人が一時帰国時に切り替える場合などには、
例外的に住民票以外の方法で住所地を確認する方向へ。
(日本人を除くにしてくれないと困るな~~)
ーーーーーーーーーーーーー
2年の期限切れで、、
運転免許を失効した日から5年以内の方も「運転経歴証明書」を申請できます。
本人が最寄りの警察署や運転免許センターに行き、
(免許切れの人は運転免許センターのみ取り扱いです)
用意されている運転免許取り消し申請書に記入と押印と免許証提出
運転経歴証明書交付申請書を記入写真の撮影の後、手数料1150円を
支払って受け取ることができます。
「運転経歴証明書は顔写真付きの身分証明書として利用できる上、
有効期限が存在しません」
(日本一時帰国時IDが無く、銀行や役所手続き時これが必要なんです)
2020年2月以降に発給されたパスポートは身分証として
使えません。
所持人記入欄は直接記入出来るためそれを悪用する事例が
発生したため2020年旅券から削除された。
即日交付できない場合もあります(1,150円)
必要な物=運転免許証と旅券、在留カード等
色々面倒なので免許切れになる前に返納を行って下さい。
行ってきます、②へ続く、、、
参考資料

