セブ, マクタン島 木曜会

マクタン島に住む暇な日本人  ー年中無休の木曜会ですー
会費もありません、幹事も居ません、会の決まり事も有りません
色々な困り事相談、生活情報などを提供しますが、「礼節の無い方は出席をお断りします!」

0916-704-3944(G)
FB=まなみ 尾田

コルドバ学生と新有料道路?

(2024年12月6日 午後8時35分 現在)
円貨→外貨(TTS)151.16円


毎日多くの子供達がクリスマスソングでやって来るが~
5P、10Pコインが無いのよ!
コミヤマさんが小銭を提供して頂けるとの事で、
お願いします。
中にはお金有るのにシャカシャカでおっさん達がやってくる、
これはダメですよ~!

高校生、新道路で勉強している姿をよく見かけるが~
P国の学校は先生の都合、学校の都合で休みが多い。
フィリピンの5年生の10人に1人は読み書きができない」と言う
 NEWSもある。

制服が違うので別の高校ですね、
帰宅時は約1時間かけ、皆で歩いて帰るが最貧困の学生は
友人同士で朝6時頃から往復歩きだ。

救援品からもらった黒バッグです!」と、スラム街の子か~、
役に立っているね!制服の上着無いの、買えなかった?
(学校制服は近所で回し使いします)人数多く私はわからん!

ガイサノグランドモール方面に新生活道路橋の建設だが
この先はモスレムが多く住むスラム街ありで、異様な雰囲気です。
コルドバ地域は広域道路や抜け道無いので早く完成してもらいたいな~、

新橋すぐ横に生活橋があり対岸にはパタパタが待機で、
ガイサノグランドモール、セブライト工業団地方面へ、
1ドライブで行けるので近所には地方出身の行員さん数名で
小さな部屋を借りての通勤だったが、工場閉鎖で今は少なくなりました。


コルドバ側は新道路、ラプ=ラプ側は埋め立てで、
ガビ川(海水)が細くなり零細漁師は移動が大変です。

CCLEXから空港行きの有料道路建設かな~??

対岸を見るとオオタニさん会社のセブライト工業団地
方面ですね、、

コルドバの新道路側も各所で土を入れ整地しています


コルドバ海水炎水施設が稼働し、水道本管を各所で設置中、
アチコチに広大な土地が広がるコルドバ、
マクタン島の田舎が急激に進化しています


参考資料

×

非ログインユーザーとして返信する