セブ, マクタン島 木曜会

マクタン島に住む暇な日本人  ー年中無休の木曜会ですー
会費もありません、幹事も居ません、会の決まり事も有りません
色々な困り事相談、生活情報などを提供しますが、「礼節の無い方は出席をお断りします!」

0916-704-3944(G)
FB=まなみ 尾田

仮プレート中古バイクは購入敬遠されている

2024年12月3日 8時20分
(日本円→外貨)149.95円


https://www.facebook.com/commerce/listing/1577750776468641/?media_id=0&ref=share_attachment
「bank repo」BANK REPOSES MOTORCYCLE

location lapu lapu city 09670934334

--------------------------------
マンダウエの交通執行局は、新たにHondaN-MAXバイクを導入、
一部大型交通バイクをスクーターに入れ替えるようで、、

最近アジア各国でHondaのダックスやモンキーが大人気(100Cc?)
Honda名あるが多分中華製品でしょうね~(セブでは手に入らない)

中華バイクBMX、面白いバイク作りますね~!
(ほしいがセブでは手に入らない)

当地コルドバでは中華製HATASU社の電動バイクが多く、
免許なしの自由走行で通行禁止区域はありません。
雨天走行時スイッチ類不動ありましたが最近のEバイクは
良くなりました、雨ざらし保管は故障の原因になります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー


仮プレート中古バイクは個人売買敬遠!(手続きが面倒?)」
新プレート又は旧型正規プレート搭載除く中古バイクはFB販売などでも
敬遠されています。(Traffic Enforcement Agency of Mandaue )


「以下は仮プレート搭載車の話です」
LTOが広報せず、「新プレート申請はSMシーサイドLTOへ!」
の情報が流れ多くのライダーが行くが、初期登録したLTOが担当ですと?


「大統領の指示に従い、2025年6月までにナンバープレートの
 未処理分をすべて処理する」となっている。
仮ナンバープレートは、車両の MV ファイル番号が表示されている
場合にのみ許可されます。


NEWS=自動車販売店は、車の所有者に何度も連絡を
取ろうとしたにもかかわらず、何千ものナンバープレートが
未だ引き取られていないと語った。
(閉店したバイク販売店扱い者はどうすんの?情報不足状態)

仮ナンバー中古バイクを購入した近所のP人
SMシーサイドての手続きを聞き行くが「購入販売店へ、そこに行け」で
店に行くと~「購入時期が古くわからない」との冷たい言葉で手続き出来ず、
(LTO各支店に保管場所無いから新車販売店に新プレート流したの?意味が分からない)

長く乗っていた仮プレートで検問では問題なし!

車検は7月。

これが私の新プレートで数字が全然違う??

車検は5月になった。


別のP人は

LTOに出向き、バイクの仮ナンバーとレジストレーションの証明書を提出、
今まで違う番号作成で走行していたみたい?
検問で何も言われずで気が付かなかったと??
(私の場合Honda販売店が正規番号記載仮プレートを作成してくれた)


EーJPさん、
中古購入店に行くと新プレート無く「担当のタリサイLTOで手続き」
と言われたが、新車販売店登録は「ダナオLTO」だった。
ネット検索すると、、
2017年頃新車登録、その頃登録されたのは現在ナンバー発行される
 見通しないようです。(WEB情報)」との話。
2017年では「白い小型プレート」が発行されているはずだが?
前持ち主が正規プレート手続きしなかったみたいですね。(面倒?)
新車販売業者が担当LTOで新車登録、車検証の発行、代行するので
登録されているはずです。


KーJPさん

仮プレート中、マンダウエー販売店にて新プレート引取り自分で、
SMシーサイドLTOで無事登録を済ませた。

KーJPさん、

バイクは正規旧小型プレートだが車検時「このままで良い」で
プレート変更なし、名義変更中


参考資料

×

非ログインユーザーとして返信する