セブ, マクタン島 木曜会

マクタン島に住む暇な日本人  ー年中無休の木曜会ですー
会費もありません、幹事も居ません、会の決まり事も有りません
色々な困り事相談、生活情報などを提供しますが、「礼節の無い方は出席をお断りします!」

0916-704-3944(G)
FB=まなみ 尾田

ボホール沖で3隻の船が転覆K国観光客20人救助(9/15)


温暖化?で次々と低気圧が発生で台風になり中国へ狙い撃ち!
9/14(土曜)天気レーダ、マクタン島は悪天候でこんな状態です。

多数の低気圧が発生してマクタン島でも悪天候です。



「ボホール沖で3隻の船が転覆観光客20人救助」

(2024年9月12日一部抜粋)
ボホール州、パングラオ島の沖合で悪天候のため3隻の船が転覆し、
62歳の船頭が溺死、20人の観光客(韓国人旅行者)が救助された。

客は「ダイビングとシュノーケリング」のツアーで、
正午ごろから強風が吹き始め帰港時大波に遭遇した。


数日前から大型低気圧通過などで天候が急変し、
時折大雨と瞬間強風があり、
この状態でバンカーボート出すのは危険ですよね~~!
9/14,今日の天気も、時折強めの雨、風が吹いています。

ボホール島タクビララン港では強風の為、
かなり揺れているスーパーキャットの動画ありました。

(妻友人のFBより、ネグロス島行きの大型フエリー)
海保の出港停止命令は小型船舶のみだが、高波もろかぶりで、
バイクはたまらんですね!

(JUNさんの写真より)
オランゴ島の路線ボートも「一時運行停止」になります、


出かける時の小型船利用は十分注意して下さい。


参考資料

×

非ログインユーザーとして返信する