セブ, マクタン島 木曜会

マクタン島に住む暇な日本人  ー年中無休の木曜会ですー
会費もありません、幹事も居ません、会の決まり事も有りません
色々な困り事相談、生活情報などを提供しますが、「礼節の無い方は出席をお断りします!」

0916-704-3944(G)
FB=まなみ 尾田

8/29バイクの正規ナンバープレート取得へ!8/30






8/28日、セブSMシーサイドのLTOに新規プレート登録の為
多くの人々が押し寄せている写真がFBなどにUPされている。

9/1より路上検問時プレート交換されていないと反則金5千Pと!!


NEWSでは、少なくとも2023~2024年モデルについては、
自動車運転者と販売店にプレートを配布する十分な時間を与えています。
(これらはナンバープレートがない理由はない (バイクと車の両方 )


2023年1月1日以前に購入したオートバイ、車にのみ、
MVファイル番号を反映した仮ナンバープレートの使用が許可
されていました。

私はマクタン島ホンダWING店で新車購入したので
販売店に郵送されているはず??との話で、、、

新車購入したホンダWING店へ、、
(日本語の出来る事務員さん今日は居なかった)
OR/CR提出して新ナンバープレートありました。
「新プレート持ってラプラプLTOで登録して!」
中古で購入した人(名義変更してない)はどうすんの?
「購入した中古バイク屋で分かると思います」
個人取引したバイクは???
「前の持ち主に聞かないと分からないでしょうね~?」
(新車、中古車購入は日本人名義で登録出来ます)

早速何時も車検お願いしているラプ=ラプLTO近い
R&J代理店へ、、

元気~~?何時も乗りのいい事務方(笑)
OR/CRと新プレートをコピーして「3日後に書類取りに来て」
手数料500P(自分でやれば無料です)

車のプレートは白細長で「フオノグラムとQRコード」が
付いていますのでオリジナルか?確認出来ます。
(セブ島LTO代行手数料1700P)


木会カトウさん、バイク購入はセブ島の販売店で
新プレートもらったが登録はロビンソンガレリアLTO
との事で、代理店にお願いすると手数料700Pと、
ブログのネタに行ってくるとの事で、(笑)
LTO入口で係員に声を掛けると多客列の先頭に案内され
短時間で終わったと!(シルバーレーンですか?笑)
後日TEX有りで書類引き取りに再度行きます。


写真=複写、転写禁止です

×

非ログインユーザーとして返信する